名古屋のマンションリノベーション専門店!N.style建築工房

名古屋で木のマンションリノベーション!

  • 052-508-8558 TEL
    [受付時間] 8:00-17:00
  • メールでのお問い合わせ
メニュー閉じる
  • 物件の探し方
  • リノベーション
    ガイドブック
  • リノベーション事例集
    • 仕切らずに区画して居場所がたくさんある家
    • 難条件の61㎡築古物件でも家族3人が快適に暮らせる家
    • 開放性と通風性が高い木がたっぷりの家
    • T型動線配置のアイランドキッチンがある100㎡の家
    • 三面採光の本当の良さを生かした家
    • タイル張りの多目的な縁側スペースがある家
    • 家族構成の変化に対応する動線が多い家
    • 基本配置がそのままなのに暮らしやすい昭和モダンな家
    • 趣味とセンスを生かした広々LDKの家
    • ハーフユニットバスとテラコッタタイルの趣味室がある家
  • イベント情報
  • マンションの欠点
  • リノベーションで失敗しないために
  • マンションを活かす設計ポイント
  • リノベーション相談室
  • オーナーさまの声
  • 設計仲田のブログ
  • 会社のこと
    • 会社概要
    • N.style建築工房の由来
    • アクセスと営業時間
    • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
    • メールでのお問い合わせを希望の方
    • 電話でお問い合わせ希望の方
    • 資料請求したい方
  • FACEBOOK
  • インスタグラム
  • トップページに戻る

タイル張りの多目的な縁側スペースがある家

  1. HOME
  2. マンションリノベーション事例集
  3. タイル張りの多目的な縁側スペースがある家

物件:知多郡阿久比町S様

概要:75㎡・2人暮らし

工事:2017年9月竣工(築年月1996年3月)

知多郡阿久比町マンションリノベーション

南面には多目的に使うタイル張りの縁側スペース。引き分け建具を開放したところ。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

引き分け建具を閉じたところ。フロストガラスで柔らかく目隠し。上部は開いている。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

引き分け建具鴨居の上部は間接照明。天井を明るく照らす。キャットウォークにもなっている。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

引き分け建具を引き込んだところ。左の縁側スペースは室内干し、水槽を置く、猫グッズなど多目的に利用。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

ダイニングスペースはコンパクトに。キッチンは壁付タイプでよりすっきり。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

左の奥には水槽を洗ったりする際に使うステンレスシンク。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

小上がり畳に座ったところ。キッチンは見えにくいようにしている。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

小上がり畳阿奥にはWCLO。建具はタテ格子戸で、奥へと風が抜けやすい。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

LDKの全景。小上がり畳スペースは当初建具をつけることも検討していたが、ナシにして開放感を優先。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

壁付けタイプのキッチン。キッチン前には奥行10センチのステンレス棚があるので調味料などを置きやすい。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

個室はシンプルに。ベッドと机が設置できる程度のサイズ。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

WCLOの引き戸を開け放せば格子戸を通って風が抜けてくる。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

玄関正面の主動線。アクセントに、正面の壁の出先端に杉の柱を。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

玄関横の土間収納。右のサッシはユニットバスの窓。左の外部サッシへと風が抜けて湿気がこもりにくい。

知多郡阿久比町マンションリノベーション

造作洗面台は横長でシンプルに。下部には収納ワゴン、椅子などを設置予定。

 

約75㎡、3LDK、間口6.2mで、南北に長いよくあるマンション。南面の半分くらいが30cmほど出っ張っている形状です。室内干しスペースが欲しいけどリビングからは見えにくくしたい、水槽を設置する、猫を飼っている、といったご要望がありました。

これに応えたのが広めに計画したタイル張りの縁側的なスペース。4枚引き分け戸で仕切ることができるのでリビングから室内干しを隠すことができます。

引き分け戸なので両側に寄せれば開放的にも使えます。建具を吊っている鴨居の上部は何もない開放された空間のため仕切っていても圧迫感も小さいですし、エアコンの送風も邪魔しにくくなっています。

なお鴨居の上はキャットウォークも兼ねていたり、間接照明を設置して、でこぼこした天井をムラなくうまく照らすスペースにもなっています。床面をタイルにしたのは水槽の水こぼれ時などのお手入れを考えて。

小上がりのタタミスペースは寝室にもなりますし、家族が集う場所にもなっています。

キッチンは対面式ではなくて壁に向き合う形で設置しています。こうすることで視線を遮る壁が少なくなるのでLDKがより広く感じます。キッチン背面の壁も低いため、キッチンにいても家族の気配も自然と感じられ、閉塞感もありません。

玄関横には土間収納スペースを設けました。細長いスペースですが、収納量も多いですし、玄関を広く見せる効果もあります。この土間スペースにはユニットバスの窓が接しており、反対側にある外部につながる窓を開ければ非常に風通しがよくなるので湿気も抜けやすくなります。

通風性の劇的な向上、空間を広くすっきりと見せる工夫、暮らしやすさ、収納量のUPがうまく融合した事例です。

マンションリノベーション事例集

  • T型動線配置のアイランドキッチンがある100㎡の家
  • 三面採光の本当の良さを生かした家
  • 仕切らずに区画して居場所がたくさんある家
  • 小さな子供室と南北の通風がいい家
  • 暖炉とカーペットと格子戸の家
  • 開放性と通風性が高い木がたっぷりの家
  • 難条件の61㎡築古物件でも家族3人が快適に暮らせる家
  • ハーフユニットバスとテラコッタタイルの趣味室がある家
  • 趣味とセンスを生かした広々LDKの家
  • 基本配置がそのままなのに暮らしやすい昭和モダンな家
  • 家族構成の変化に対応する動線が多い家
  • タイル張りの多目的な縁側スペースがある家

最近の投稿

  • 75㎡のマンションリノベーションを30坪の一戸建てと比較する
  • 2月27日(土)28日(日)開催!複数の回遊動線と書斎のあるマンションリノベーション完成見学会
  • マンションリノベーションの室内干し事例あれこれ
  • 年末年始休暇のお知らせ
  • マンションリノベーションの玄関事例あれこれ

カテゴリー

  • イベント情報・勉強会
  • マンションの欠点
  • マンションを活かす設計ポイント
  • リノベーションで失敗しないために
  • リノベーション相談室
  • 設計仲田のブログ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • マンションリノベーション事例集
  • BLOG
  • お問い合わせ

株式会社N.style建築工房

〒451-0024
名古屋市西区秩父通一丁目68番地第一仲ビル4F
TEL 052-508-8558
FAX 052-508-8556

施工範囲

愛知県の主な施工範囲
名古屋市・一宮市・瀬戸市・春日井市・犬山市・江南市・小牧市・稲沢市・尾張旭市・岩倉市・豊明市・日進市・清須市・北名古屋市・長久手市・津島市・愛西市・弥富市・あま市・半田市・常滑市・東海市・大府市・知多市・阿久比町・東浦町・刈谷市・豊田市・安城市・知立市・高浜市・みよし市 など

三重県の主な施工範囲
桑名市・四日市市

岐阜県の主な施工範囲
岐阜市・羽島市・多治見市・各務原市 の一部の地域

弊社事務所より1時間程度を目安にしていますが、上記以外の場合はお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。052-508-8558受付時間 8:00-17:00
[ 土・日・祝日はお客様との打ち合わせ対応]

  • 実践メルマガ
  • イベント
  • リノベブログ
  • ガイドブック

Copyright © 名古屋のマンションリノベーション・リフォームならN.style建築工房 All Rights Reserved.